【ダークソウル3攻略日記#3】ロスリックの高壁の攻略・後編|エストのかけら&グレイラット救出ルートを解説!

プレイ日記

こんにちは、GORIです💪
今回は「ロスリックの高壁」の攻略・後編をお届けします!

前回の記事はこちら👉


✅ 今回の攻略ポイント

  • エストのかけら(2個目)の場所
  • NPC「不死街のグレイラット」の救出方法
  • 深みのバトルアクス(ミミック)入手法
  • 危険な敵や罠の対処方法

🗝️ グレイラットの牢屋の鍵を取りに行こう!

スタートは篝火「高壁の塔」から。

階段を下りて進むと、牢屋に閉じ込められたNPC「不死街のグレイラット」がいますが、鍵が必要です。

いったんスルーして外に出ましょう。

祈っている敵の中に変異する敵が紛れています⚠️
変異前に倒すか、逃げながらスルーでもOK。


💎 結晶トカゲから「粗製の貴石」をゲット!

外にいる結晶トカゲを倒すと「粗製の貴石」が手に入ります。

「粗製の貴石」とは?
武器を粗製派生に強化できるアイテム。
粗製派生にすると能力補正を無視して、物理攻撃力が一定数上がります。
能力値が低い序盤向けの変質強化です。

GORI
GORI

この変に結晶トカゲがいた(逃げられた…)
でも大丈夫!そんな時はロードしなおせばOK😁


🧭 ルート分岐|「エストのかけら」がある方を選ぼう!

屋根を降りるとルート分岐。

  • Aルート:エストのかけらが手に入る
  • Bルート:羽の騎士のいる危険地帯

エストのかけらがある「Aルート」に進みましょう!

このタルを壊して進めば「アストラの直剣」も手に入ります⚔️

<strong>GORI</strong>
GORI

アストラの直剣はGORIは使わないけど一応とっとく。
というか使わないではなく、能力補正的に使えない🤣


🔥 地下で牢屋の鍵&エストのかけら入手!

敵が密集していて危険なエリアですが、火炎壺などの飛び道具を活用すれば安全に処理できます。
このエリアでは以下のアイテムが入手できます。

  • 牢の鍵をゲット(グレイラット救出に必要)
  • エストのかけらも入手可能!

先に進むとルート分岐のBの先に合流します。


🛡️ 羽の騎士エリアはスルー推奨!

この先の「羽の騎士」は超強敵。
慣れていないうちは無理せずスルーが安全!


ショートカット解放を優先!

ここまで来て死んだら面倒なのでショートカットしに行こう。

この階段の先に進むと、エレベーターがあるので上がればショートカットを解放できる。
ちなみに途中に亡者がたくさん配置されているの注意!


🧭 ロスリック兵は個別撃破!

ショートカットの反対の階段の先に進むとロスリック兵がうろついているエリア。
複数いるので、1人ずつ釣り出して戦おう。
まとめて相手にするとキツいです💦


🏰 建物内で重要アイテムをゲット!

下院断尾を下りて左手にある建物に入るとイベントNPCがいます。
2回話しかけると…

  • 「ロスリックの小環旗」
  • 誓約「青教」

が手に入ります!


💥 深みのバトルアクスを安全に入手する方法

炎を吐くドラゴンエリアのここに戻り、階段を登るルートを進みます。
ドラゴンブレスはエストがぶ飲みでローリングで突破!

扉を開けて進むと宝箱があります。
ですがコレ、**貪欲者(ミミック)**です!

安全に倒すには:

「不死狩りの護符」を投げるだけ!
眠った状態になり、安全に中身を奪えます😎

❗貪欲者の見分け方

鎖が画像のようになっていたら貪欲者!


🚪 NPC「不死街のグレイラット」を救出しよう!

篝火「高壁の塔」から下り、梯子を降りて牢屋へ。

鍵を使ってドアを開け、話しかけて「願いを聞く」を選択。

  • 「青い涙石の指輪」入手
  • 祭祀場にグレイラットが移動してショップ開放!

📝 今回のまとめ

  • エストのかけら(2個目)を入手
  • 貪欲者の見分け方と安全なアイテム入手方法
  • グレイラットを助けてショップ解放!

次回はボス戦「冷たい谷のボルド」&「不死街攻略」編!
フォローやコメント、気軽にどうぞ🙌

コメント

タイトルとURLをコピーしました